パンダのタウランガといえばパイ。の巻

  4月26日 こんにちは。ニュージーもサマータイムが終わり、徐々に秋の空気が感じられるようになりました。とはいえ、まだまだノースリーブで過ごしているパンダです(・ω・)ノ ニュージーランドは4月にイースターホリデーというクリスマスに次ぐ大事な連休があり、キウィ(ニュージーランド人)はこぞって旅行に出掛けたりします☆パンダは当初は家で変わらない休日を過ごす予定だったのですが、大人の都合で急遽、一泊二日でタウランガに向かうことになりました! タウランガ・・・ オークランドシティから車で約2時間30分。ニュージーランド北島の北東部にある都市。温暖な気候と美しい自然からリゾート地、保養地としても知られる。有名な山としてマウンガヌイ山がタウランガ市内から海を隔てたすぐの場所にある。 「タウランガ」とはマオリ語で「カヌーの停泊場所」を意味し、マオリ人が最初にニュージーランドにカヌーを接岸した場所とされる。 (ウィキ参照) すごく静かな都市で、音楽の爆音や人の叫び声などは聞こえません(笑)(←最近オークランドシティの治安悪すぎて気ぃ狂いそう。) 聞くところによるとタウランガはグレーシティと呼ばれ高齢者の人口が一番多く、老後をゆっくり過ごすには最適なところなんだとか。若者には退屈で仕方ないようですが、私はこういうところで心穏やかに自給自足の生活も悪くないなぁと思いました( *´艸`) 家で菜園が出来るほか、道にふつうに栗が落ちており自由に拾えるそうです!栗好きにはたまらん!!!お土産に自家製くだものと野生の栗いただきました☆ 時間も短く、帰りに渋滞に捕まってしまうため、最後にタウランガで有名なパイ屋さんだけ行きました(/・ω・)/ 695, Tauriko, Tauranga 3171 毎日開店しており、イースターホリデーもばっちり開いていました(笑) 私たちが行ったあと、めちゃくちゃ人が来ました!すごい人気!! パイの種類がめちゃくちゃあります! ショーケースにびっちり入っています。持ち帰りにする方が多いのか、すでに袋に入れて販売してくれています。1つ1つパイの味も袋に印刷されているので間違えも防止できそう!パンダも持ち帰りにして車でいただきます☆ 数ある賞を取っています! 美味しいと聞いていたガーリックシュリンプから。 手に収まるサイズで無駄に大きくなく、片手で食べやすいです

パンダのDEF(ABCじゃなくて)クッキングの巻

  8月20日


 こんにちは!引きこもり生活によりパソコンを触ることが多く、タイピングに慣れてきたパンダです。


 今日は、きつねさんに作っている料理のレシピを1つ紹介したいと思います。


 パンダの旦那さんであり、このブログの社長であるきつねさんは、知る人ぞ知る、アレルギー体質なのです。そのため食べ物にも色々制限があり、代表的な物で、大豆、小麦粉、牛乳は食べられません。もちろん肉や油、野菜も限られており、きつねさんを知る知人からは、「何を食べているんだ?」と不思議がられます(笑) ローストベジ?蒸し野菜?


 私がよく料理で使っている方法は、前日からの肉の漬け込みです。お酒や酢、果物と漬けると肉も柔らかくなるし、味もしっかりつくし、臭みも取れます。そして次の日焼くだけなので、めちゃくちゃ簡単( *´艸`)


☆チキンのゴマ味噌焼き

 鶏モモ肉・・・・・・・・3~4枚(骨付きでも可)

 ガーリックパウダー・・・適量

 酒・・・・・・・・・・・大さじ4

 しょうゆ・・・・・・・・大さじ2

 みそ・・・・・・・・・・大さじ2

 白すりごま・・・・・・・大さじ2

 片栗粉・・・・・・・・・大さじ1~2

 砂糖・・・・・・・・・・大さじ1

 ごま油・・・・・・・・・ひと回し


ビニール袋に鶏肉と全ての調味料を入れます。袋を縛ってから肉全体に調味料が行き渡るように揉みます。


終わりー!!(笑)


あとは次の日まで冷蔵庫でひたすら寝かせてください。


次の日。いよいよ焼きます。

焼く30分前にチキンを冷蔵庫から出して、少し常温に置いておいてください。(夏だと15分前)


オーブンに入れます。チキンの油を逃がさないためにパンダはアルミを使いました。

180℃で30分。


出来上がり~~~('ω')ノ


オーブンを使うと生焼けを防げるのと、油を使わずに焼き上げることが出来るので、漬け込み料理にオーブンは、専らパンダの相棒です(*´з`)


このゴマ味噌チキンはとても柔らかく美味しかったらしく、ぺろっと食べてくれました。(自分の好みの味付けじゃないと、ノルマを課せられた兵士のような顔つきで時間をかけて食べます。)


以上、パンダのオーバーナイトクッキングでした。


Stay home, be kind♡

コメント

  1. 美味しかったです。ありがとうございました!

    返信削除

コメントを投稿