パンダのタウランガといえばパイ。の巻

  4月26日 こんにちは。ニュージーもサマータイムが終わり、徐々に秋の空気が感じられるようになりました。とはいえ、まだまだノースリーブで過ごしているパンダです(・ω・)ノ ニュージーランドは4月にイースターホリデーというクリスマスに次ぐ大事な連休があり、キウィ(ニュージーランド人)はこぞって旅行に出掛けたりします☆パンダは当初は家で変わらない休日を過ごす予定だったのですが、大人の都合で急遽、一泊二日でタウランガに向かうことになりました! タウランガ・・・ オークランドシティから車で約2時間30分。ニュージーランド北島の北東部にある都市。温暖な気候と美しい自然からリゾート地、保養地としても知られる。有名な山としてマウンガヌイ山がタウランガ市内から海を隔てたすぐの場所にある。 「タウランガ」とはマオリ語で「カヌーの停泊場所」を意味し、マオリ人が最初にニュージーランドにカヌーを接岸した場所とされる。 (ウィキ参照) すごく静かな都市で、音楽の爆音や人の叫び声などは聞こえません(笑)(←最近オークランドシティの治安悪すぎて気ぃ狂いそう。) 聞くところによるとタウランガはグレーシティと呼ばれ高齢者の人口が一番多く、老後をゆっくり過ごすには最適なところなんだとか。若者には退屈で仕方ないようですが、私はこういうところで心穏やかに自給自足の生活も悪くないなぁと思いました( *´艸`) 家で菜園が出来るほか、道にふつうに栗が落ちており自由に拾えるそうです!栗好きにはたまらん!!!お土産に自家製くだものと野生の栗いただきました☆ 時間も短く、帰りに渋滞に捕まってしまうため、最後にタウランガで有名なパイ屋さんだけ行きました(/・ω・)/ 695, Tauriko, Tauranga 3171 毎日開店しており、イースターホリデーもばっちり開いていました(笑) 私たちが行ったあと、めちゃくちゃ人が来ました!すごい人気!! パイの種類がめちゃくちゃあります! ショーケースにびっちり入っています。持ち帰りにする方が多いのか、すでに袋に入れて販売してくれています。1つ1つパイの味も袋に印刷されているので間違えも防止できそう!パンダも持ち帰りにして車でいただきます☆ 数ある賞を取っています! 美味しいと聞いていたガーリックシュリンプから。 手に収まるサイズで無駄に大きくなく、片手で食べやすいです

パンダ、楽道で四川を楽しむ。の巻

 12月3日


こんにちは。今日は久しぶりにモルツビールを飲もうと思っていたら、いつの間にか日が沈み機会を見失ったパンダです。明るいうちに飲むビールが最高( *´艸`)






こちらの写真はフィジョア&アップルスムージーです。

この前友達とミッションベイでキャッチアップしたときに飲みました(^^)v市販のジュースが出てくると思いきや、しっかりお店メイドです(笑) なめらかで2つの果物がマッチして美味しかったです♪ お値段もなぜかメニュー表に表示されているものよりも安かったです(゚д゚)!2人とも同じ値段だったので店員さんが間違えているというよりもメニュー表が間違っている感じでした(笑)



そして今回紹介するのは中華レストランです。


Yummy Dumpling House

458 Queen St, Auckland CBD, 1010

クイーンストリートの上の方にあるレストラン街に並んでいます。漢字で「楽道」っぽいものが書かれた赤い看板が目立ちます。


友達4人でランチに来ました♪ こちらのレストランは何を食べても美味しく、特に餃子や担々麺の生地がモチモチして美味しいです♪ また、量が1人分では多いくらい大盛りでメインで$18前後!!シェアに良いです(*^^*)


こちらはきゅうりのガーリック和え。

にんにくが効いて美味しいです♪ ごはんによく合います(*´ω`*)






まるく盛られたごはん。


ピーナッツや豆と鶏肉を甘辛く炒めたもの。

ピーナッツの香ばしさがたまりません!ごはんにも良く合います!鶏肉も黙って食べたらホタテに間違えそうな食感でした(笑)


豚肉と白菜の餃子。

「茹で」か「焼き」が選べます。「焼き」は$1追加でかかるのですが、日本人は大半「焼き」が好きなので、パンダも例に漏れず「焼き」を選びました(*´з`)ちなみに中国では「茹で」か「蒸し」が一般的のようです。

味は皮はモチモチで中はジューシーで美味しかったです!酢醤油との相性も抜群です(^^) ただ冷えると少し豚臭さが気になったので、次は鶏肉と白菜の餃子を選びたいと思います(;^_^A 私は豚のにおいに敏感なので、豚のにおいに敏感でない方には気にならない程度です。






最後は麻婆豆腐。

マイルドで頼んだのですが、しっかり辛いです(笑)でも美味しい!!



4人で食べても食べきれないほど量がありましたΣ(・ω・ノ)ノ!もったいないのでパンダが残りをさらえたのですが、帰宅後身動きがとれない事態に陥りました(-_-;) いやはや・・・もったいない精神を捨てなくては(;´・ω・)


このレストランは四川料理なので基本辛い料理が多く、とても美味しいです♪もちろん餃子や酢鶏など辛くないメインもあるので、辛い物が苦手な方も美味しく食べれると思います(/・ω・)/ さらに青島ビールが大瓶で$6なのでお酒を交えてご飯を食べるのも楽しいと思います(*´ω`*)


以上、お腹がはちきれそうになるまで食べて満足したパンダでした。


In matters of conscience, the law of the majority has no place.

コメント