パンダのタウランガといえばパイ。の巻

  4月26日 こんにちは。ニュージーもサマータイムが終わり、徐々に秋の空気が感じられるようになりました。とはいえ、まだまだノースリーブで過ごしているパンダです(・ω・)ノ ニュージーランドは4月にイースターホリデーというクリスマスに次ぐ大事な連休があり、キウィ(ニュージーランド人)はこぞって旅行に出掛けたりします☆パンダは当初は家で変わらない休日を過ごす予定だったのですが、大人の都合で急遽、一泊二日でタウランガに向かうことになりました! タウランガ・・・ オークランドシティから車で約2時間30分。ニュージーランド北島の北東部にある都市。温暖な気候と美しい自然からリゾート地、保養地としても知られる。有名な山としてマウンガヌイ山がタウランガ市内から海を隔てたすぐの場所にある。 「タウランガ」とはマオリ語で「カヌーの停泊場所」を意味し、マオリ人が最初にニュージーランドにカヌーを接岸した場所とされる。 (ウィキ参照) すごく静かな都市で、音楽の爆音や人の叫び声などは聞こえません(笑)(←最近オークランドシティの治安悪すぎて気ぃ狂いそう。) 聞くところによるとタウランガはグレーシティと呼ばれ高齢者の人口が一番多く、老後をゆっくり過ごすには最適なところなんだとか。若者には退屈で仕方ないようですが、私はこういうところで心穏やかに自給自足の生活も悪くないなぁと思いました( *´艸`) 家で菜園が出来るほか、道にふつうに栗が落ちており自由に拾えるそうです!栗好きにはたまらん!!!お土産に自家製くだものと野生の栗いただきました☆ 時間も短く、帰りに渋滞に捕まってしまうため、最後にタウランガで有名なパイ屋さんだけ行きました(/・ω・)/ 695, Tauriko, Tauranga 3171 毎日開店しており、イースターホリデーもばっちり開いていました(笑) 私たちが行ったあと、めちゃくちゃ人が来ました!すごい人気!! パイの種類がめちゃくちゃあります! ショーケースにびっちり入っています。持ち帰りにする方が多いのか、すでに袋に入れて販売してくれています。1つ1つパイの味も袋に印刷されているので間違えも防止できそう!パンダも持ち帰りにして車でいただきます☆ 数ある賞を取っています! 美味しいと聞いていたガーリックシュリンプから。 手に収まるサイズで無駄に大きくなく、片手で食べやすいです

パンダの おめかしカレーデビュー、の巻

 8月17日


こんにちは。暑がりにも関わらず、最近ついに防寒用のダウンジャケットを手に入れたパンダです。あと1カ月も活躍することはないと思いますが、まだまだ朝晩冷えるので使っていきたいと思います(/・ω・)/


今日は、だいぶ前にみんなで行ったお洒落なインディアンレストランの紹介です(*^^*)


Cassia

5 Fort Lane, Auckland CBD, 1010


ブリトマート駅の近くの路地裏にお洒落に佇んでいます。



平日にも関わらず店内はたくさんのお客さんでにぎわっていました☆

みんな乾杯(=゚ω゚)ノ パンダはこの日はお水。


インド料理では定番のpani puri。

中が空洞になっていてポテトとひよこ豆の潰したものが入っています。食感が面白くて美味しいです☆


フリッター。

ゴートチーズとコーンだったかな??サクサクしてて美味しかったです☆


これは多分、和牛コロッケ。

コロッケは揚げたてが美味しいですよね( *´艸`)


見た目紫蘇の天ぷらですね。

この下にもクレイフィッシュか何か入っていて美味しかった記憶があります(;・∀・)


Roasted carrot, vindaloo cream, macadamia, coconut。

もはや説明が難しい(笑) 前菜はどれも辛さはなくて、どなたでも食べやすく美味しかったです☆


こちらも恐らくメニューにはないシェフの創作料理(予想)。


メインのカレー①もはや名前がわかりません汗


カレー②Karahi Chicken, bhut jolokia, radish


ナン。

油がすごかったです(笑)でも薄かったので胸やけすることなく食べやすく、カレーとマッチしていました☆


カレー③もはや名前がわかりません汗

モロヘイヤが入っているのか、少し粘り気があって1番パンダの好みでした☆


カレー④バターチキンカレーかな?

恐らく1番辛くなかったと思います☆


カレー⑤カリフラワーカレー。

こちらはベジタリアン向きになっており、カリフラワーが大胆にローストされています。こんなにカリフラワーを美味しいと思ったのは初めてでした☆


シェフからの箸休めシャーベット。


最後のデザート。

3種類ともそれぞれスイカやキャンディーが使われていたり、泡の食感だったりでおもしろかったです☆


誕生日の友達がいたのでお店からサプライズ☆

シュークリームも美味しかったです(^^)v


だいぶ前に行ったお店だったことと、全てシェフのお任せで食べさせて頂いたメニューだったので内容がうろ覚えですみません(;´・ω・) メインはカレーがベースとなっており、どれも辛口でした。辛いのが好きなパンダには全部美味しかったですが、辛いものが苦手な方はあらかじめ店員さんに伝えておく必要があると思います(・ω・)ノ


今回パンダたちが挑戦したcourse tasting menuは$90とお高めですが、間違いなくお腹いっぱいになるので、特別な日や自分でメニューを選ぶのがめんどくさい方には打って付けだと思います☆


以上、インドカレーの美味しさを改めて実感したパンダでした。


Indecision is often worse than wrong action.


コメント